K's Station

「ご当地萌えキャラマスター」Komaの、愛と笑いのドタバタブログ

      「旅行」カテゴリで温泉むすめや鉄道むすめなど、旅行記の一覧が見れますので、よければご覧くださいね。


あなたの周りのつぶやきは…あなたが思うより、ちょっとだけ、多くの人に読まれてる

ついに「ゆるゆり」も、富山県ロケーションオフィスの協力を得る作品になったか…。どうもKomaです。



さて。アクセス解析を見ていると、昔に書いたエントリに突然アクセスが集まることがあるんですね。そういう時は誰かがツイッターで昔の記事をリツイートしてることが多いんですが、RTした人のプロフィールを見ると、ちょっと驚くこともありまして。先日も四国の一級河川の擬人化ネタにアクセスが集中してるのを見つけ、ツイッターでRTしてくれた人を見ると、あら驚き。

そのキャラのデザインを手掛けられた、イラストレーターご本人でした


僕はブログを更新する時に、ツイッターにもタイトル入りで知らせるようにしてるのですが、それほどフォロワー数の多くない僕でも、そこから広まることもありまして。特にイベントレポは、月日が経っても徐々に広まっていく傾向があるんですね。「みなComing体操」の記事など、公開は6月なのに、今でも微妙にアクセスあるんですよ。自分でも忘れた頃に突然アクセスが増えるというか。こないだもツイッターで確認してみると、

「泉極娘」の中の方に直々にRTされてました


でも思うんですが、フォロワーも決して多くなく、有名ブロガーでもない僕のブログやつぶやきを、一体どうやって見つけたんでしょうね。声優やアーティスト、イラストレーターなんて「花形」じゃないですか。そんな方でも自分の作品が気になって検索かけたりしてるのかなと。ふと見つけた記事につい嬉しくなってRTしたりしてるのかなと。

そう思うと、ちょっとクスッとするというか。何か微笑ましくなりますよね


それと同時に、ブログやツイートも、ちゃんと読まれることを考えて書かないといけないな、と気持ちが引き締まりますね。誰も見てないと思って軽はずみに言った一言も、意外と回りまわって関係者に見られてるのかも知れません。でもそれは決して悪い意味ばかりではなく、

心から面白いと思って公開したことは、
それを手掛けたイラスト描きの方やアーティストの目にもちゃんと留まっていて、
真意はしっかり伝わってるのかも知れないぞということ。

そう考えれば、ネットの世界もちょっと面白いですね。