K's Station

「ご当地萌えキャラマスター」Komaの、愛と笑いのドタバタブログ

      「旅行」カテゴリで温泉むすめや鉄道むすめなど、旅行記の一覧が見れますので、よければご覧くださいね。


憎しみスパイラル

「誰かが幸せになると、自分もちょっぴり幸せになるよね。
君が幸せになると、私も幸せ。私も幸せになると、君も幸せ。
ずーっと、ずーっとくりかえして。ほら、幸せスパイラル」
ニコニコ大百科より、「幸せスパイラル」)

もとは「リトルバスターズ!」のキャラの言葉らしいんですが、実は僕、アニメも話も全く知りません。
でも、この「幸せスパイラル」という言葉や意味は、すごくいいなと思って、心にずっと残っています。


誰かを笑顔にしたい。誰かを喜ばせたい。
そうして行った行動は、いつか必ず人を幸せにしますし、人の笑顔に自分も救われるもの。

「情けは人のためならず」と言いますが、本当にその通り。
人に行った親切は、自分のためだけでなく、やがては自分に返ってくるし、
そして何より相手の幸せな表情を感じることで、親切をした自分も幸せになれる。
親切にされた人は、他の誰かにその親切を返し、幸せを感じた人も、誰かを幸せにしたくなる。
それこそが、まさに彼女の言う「幸せスパイラル」なんだと思います。



でも今の時代、「幸せスパイラル」を広めるより、もっと大切なことがあるように思うんです。
それは「憎しみスパイラル」を拡散させないこと。



「幸せスパイラル」が人を幸せにするものならば、
同じように「憎しみスパイラル」は、怒りや憎しみ、恨みや苛立ちを人に伝えるもの。
自分が感じた苛立ちや怒りを他人に広めることで、さらに人を不快にし、
その人が別の形で他の誰かに苛立ちをぶつける。
その様子も同じように「スパイラル」なんですよ。


しかも「憎しみスパイラル」が厄介なのは、「幸せスパイラル」よりも感染力を持っている上に、
立場の強い人から弱い人へ感染すること。

上司から部下に。先輩から後輩に。力のある人から力のない人に。気の強い人から気の弱い人に。
ぶつけた方はそれですっきりするかも知れませんが、ぶつけられた方は確実に心に苛立ちを残します。
さらに、それをぶつけた人に返すこともできず、立場の弱い人に対して別の形で発散させる。
そのスパイラルは、感じた苛立ちを食い止められる人に出会わない限り、感染し続けるしかないんです。



生きていれば、嫌なこともありますし、腹の立つこともあります。
時にはあまりに理不尽なことに、はらわたが煮えくり返るような怒りを覚えることもあるでしょう。
でも、それを不特定の誰かに広めてしまえば、その誰かを間違いなく不快な気持ちにさせます。
たとえそれが改善や注意を促す目的であったとしても。


与えられた苛立ちに対して、他の誰かにその苛立ちを返さない。
そんな「憎しみスパイラル」を断ち切るのは、本当に苦しいことです。
他の誰かに発散させてしまったほうが、楽になるに決まってます。
しかも自分で食い止めたとしても、誰も褒めてなんてくれません。
感じた苛立ちを、人知れずやり過ごす以外にないんです。


それでも、「憎しみスパイラル」を止めることは、「幸せスパイラル」と同じくらい、
いや、それ以上の大きな意味があり、褒められて然るべきだと思ってるんです。



今は誰もが怒りの矛先を探し回ってるように思います。
誰かが投げた理不尽な振る舞いや不用意な発言を見つけては、それに対して一斉に攻撃をしかける。
そうして完膚なきまでに叩き潰すことで溜飲を下げては、また別の攻撃先を探す。
そんな粗探しが日常になり、攻撃先を誰もが簡単に拡散でき、怒りの連鎖を生んでしまうからこそ、
「憎しみスパイラル」を伝染させないことに、もっと注目してもいいんじゃないかと思います。


ひとつの物事には、いろんな立場の人が関わってます。時と場所、環境だってさまざま。
そこから何を感じるかも人それぞれで、自分とは違う考え方の人だっている。
ひとつの立場から見て正しいことも、別の視点から見ると違って見えることもあります。
だからこそ軋轢は常に絶えず、攻撃の火種を生み、すごい速さで増殖していく。

そんな様子はできるなら見たくないし、もしそれを見て苛立ちを覚えたとしても、
せめて自分は、その「憎しみスパイラル」には加担しないようでありたい。
そんなことを最近は思います。


要は、誰かが苛立ってると、自分もちょっぴり苛立つよねってことですよ。