K's Station

「ご当地萌えキャラマスター」Komaの、愛と笑いのドタバタブログ

      「旅行」カテゴリで温泉むすめや鉄道むすめなど、旅行記の一覧が見れますので、よければご覧くださいね。


2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本一の星空のもとに移住はいかが? 阿智村の公式キャラ「星乃ももか」がPR!

キャラうちわで魅力発信 移住定住PRに活用へ 阿智村 ー南信州新聞 minamishinshu.jp 「星がもっとも輝いて見える場所」第1位に認定され、「日本一の星空」を掲げる長野県阿智村。実は阿智村には移住定住促進のPRキャラがいるんですね。その名も「星乃ももか…

6月1日から鳥取県のVTuber「おたねちゃん」と温泉むすめ「三朝歌蓮」のコラボがスタート!

6月1日(土)より、鳥取県ご当地Vチューバー「おたねちゃん」と三朝歌蓮のコラボ記念缶バッジが販売開始! ー温泉むすめ公式サイト onsen-musume.jp 温泉むすめの公式サイトで「おたねちゃん」の文字を目にする日が来るとは……しみじみ。 当サイトでも以前紹…

岩手の宮古からグリーン推しのキャラ爆誕! 「浄土ヶ浜エターナルグリーン」PRキャラクターの名前を募集中!

浄土ヶ浜エターナルグリーンPRキャラクター【名前募集】 ー宮古市 「宮古推し!」のうちわがいいですね~この子。 地域が持つ特有の文化や自然環境等の資源を「地域色」として定める「いいイロにっぽん」。その活動に宮古市も参加し、「浄土ヶ浜エターナルグ…

能勢×阪南×印南×上富田に田尻町も参戦! 5市町のキャラがコラボしたスタンプラリーに参加してきた!

おおさかのてっぺんから和歌山の中腹まで約200kmをアツい男たちが1か月で駆け抜ける! 5市町のキャラがコラボした「THINKスタンプラリー」*1に参加してきました~♪ 能勢町のお浄&るりりん。阪南市商工会の美海&さくら。上富田の桃葉ちゃん。印南町のみぃな…

文化財活用系VTuberはから揚げとも相思相愛?! 国東のご当地VTuber「真玉珠音」とは?

国東半島をPRするVチューバーがデビュー 真玉海岸の夕日や修正鬼会など紹介 ー大分合同新聞 豊後高田市と国東市でつくる「六郷満山日本遺産推進協議会」のキャラとして、今年2月にデビューした国東半島のVTuberがいるんですね。その名も「真玉珠音(またま…

北越のスノーラビット! 松代うさぎちゃんに会いに北越急行十日町駅に行って来ました!

うさぎちゃんに会いに北越急行十日町駅に行って来ました~♪ 昨年11月にデビューした北越急行の鉄道むすめ、松代(まつだい)うさぎちゃん。豪雪地帯を走る鉄道だけに、鉄道むすめもウィンタースポーツが得意な反面、駅業務での雪かきなどは大嫌い。昨年のデ…

オタ趣味もエコの時代? 未開封の温泉むすめトレード缶バッジで好きなキャラのマグネットと交換可能なキャンペーンがスタート!

ここをご覧の皆さんであれば、缶バッジのひとつやふたつや100や200。全種をコンプすべく缶バッジの収集に日々余念がないと思いますが、いろんな種類を集めようと思うとダブりが出るのは避けられない悩み。 特に「温泉むすめ」ともなれば100人以上いるわけで…

鉄道の町からレールアテンダントガールがお出迎え? 「道の駅あびらD51ステーション」の「安平さき」とは?

最近は各地の道の駅もちらほら可愛いキャラがいたりしますが、北海道安平町の「道の駅あびらD51ステーション」には、「レールアテンダントガール」なる子がいるんですね。その名も「安平さき」ちゃん。 うんうん、素朴な感じで僕も嫌いじゃないですよ、こう…

レトロ可愛い看板娘、丹波あずきちゃんのいる丹波製餡所に行って来た!

可愛い看板娘、丹波あずきちゃんのいる丹波製餡所西明石本店に行って来ましたー! 見た目ちょっと古風な感じですが、それもそのはず。何と昭和40年からタイムトラベルしてきた子で、タイムマシーンの修理中に製餡所でアルバイトしてるんだとか。生まれも育ち…

私しまりあちゃん、今あなたの後ろにいるの……温泉むすめ「志摩茉莉也」に会いに志摩・浜島温泉に行って来た!

「しまりあちゃーん」「はぁーい!」 温泉むすめ「志摩茉莉也」に会いに浜島温泉に行って来ました~! 自分のことを「しまりあちゃん」と呼べと言い、ヤンデレ感漂う見た目の温泉むすめ、しまりあちゃん。仲良くなった相手に献身的に尽くしてくれる反面、愛…