K's Station

「ご当地萌えキャラマスター」Komaの、愛と笑いのドタバタブログ

      「旅行」カテゴリで温泉むすめや鉄道むすめなど、旅行記の一覧が見れますので、よければご覧くださいね。


社会人生活のはじまりは、オタク化のはじまり?

4月ですね。

4月と言えば入社式。今年から社会人になるという人にとっては、いつもよりドキドキした一日を過ごしたかも知れません。僕も今ではすっかり社会人7年目となり、すっかり心も体もおっちゃんへとトランスフォームしつつありますが、入社式の前日の晩などは、本当に不安で不安で、ため息つきまくりでした。でも、社会人になれば、学生の頃にはできなかったこともできるようになるので、不安になることはないと思いますよ。

例えばお金。社会人になればそれなりに給料は入ってくるので、自由に使えるお金も学生の頃よりはずっと多くなります。それに僕の場合は、社会人になったと同時に東京に出てきて初めての一人暮らし。それも不安はありましたが、慣れてしまえば家事も何てことないですね。それに家族の目を気にしなくていいのがすごく気が楽でした。

思えば、僕がアニメを本格的に見だしたのも社会人になってからでした。僕の実家は部屋にテレビがなかったので、萌えアニメを見るのはやっぱり気が引けてたんですよ。それが一人暮らしを始めたとたん、一気にリミッター解除。ちなみに当時の僕がハマってたアニメは「ぴたテン」。あれが今思えば「田村ゆかり」と言う人間を知ったファーストコンタクトでした。

その後も人の目を気にせずいろんなアニメを見る生活は続き、社会人と同時にすっかりアニオタの一途。布団から顔だけ出してぼーっとアニメを見る日々も、気づけば休日の朝の日課となりました。だってさあ、新聞の番組表にあるTVアニメが毎日あたしに新たな情報を伝えて、色々見せようとしてくるんだよ?
…うう、テレビ東京チバテレビめ…(これが社会人生活7年目の人間の台詞です)。