K's Station

「ご当地萌えキャラマスター」Komaの、愛と笑いのドタバタブログ

      「旅行」カテゴリで温泉むすめや鉄道むすめなど、旅行記の一覧が見れますので、よければご覧くださいね。


茅原実里 Live Tour 2012 「D-Formation」in NHKホール

茅原実里のライブツアー2012「D-Formation」に行って来ました!

  

(以下、完全ネタバレです)




オープニング〜「D-Formation」「Dream Wonder Formation」「嘘ツキParADox」「雪、無音、窓辺にて。」「Metamorphosing Door」「Planet patrol」

足元と上からスモークが湧き上がる中、カーテン越しに登場のみのりん。「Dream Wonder Formation」が始まるとカーテンが落ち、「東京、行っくよー!」の掛け声で会場もヒートアップ。挨拶の後は、長門有希のキャラソン雪、無音、窓辺にて。」を披露。青に統一されたペンライトがこの曲では白に。「Planet patrol」の敬礼のような振りつけも可愛いですが、バックバンドのメンバーもちゃんと手拍子に合わせて左右に動くのが見てて面白いです。

メンバー紹介〜「KEY FOR LIFE」「蒼い孤島」「覚醒フィラメント」〜バンドパフォーマンス

NHKホールに着いて、自販機でチョコメロンパンを食べたというみのりん(しかもラス1)。MCの後はバックバンド・CMDのメンバー紹介。バイオリン・室屋さんの「笑っていいとも」風の手拍子や「そうですねー」の返答ももはや定番。「KEY FOR LIFE」ではペンライトが青から黄色に。続く「蒼い孤島」「覚醒フィラメント」は日替わりの選曲。「mezzo forte」「too late? not late」などの日もあったみたいです。

「この世界のモノでこの世界の者でない」「IDENTITY」「X-DAY」「Defection」「暁月夜」

真っ赤な衣装に着替えて登場のみのりん。MCではアルバム「D-Formation」について。デジタルサウンドを全面に出すことを最初から決めていたそうで、イメージは「電脳版・不思議の国のアリスなんだとか。I'veさんの参加が印象的だったと話すみのりん。MC後は再び熱い曲を3曲立て続けに披露。「暁月夜」はバイオリンをフィーチャーした曲を作りたいという想いからできた曲。室屋さんの演奏が実に格好いい一曲です。

Celestial Diva」「Paradise Lost」「TERMINATED」「Tomorrow's chance」〜旗講座〜「アイノウタ」「夢のMirage

ここでお馴染み「Paradise Lost」。真っ赤に染まった会場の中、マイクスタンドを使ったパフォーマンスもお見事。「アイノウタ」はみのりんのライブ恒例のフラッグを使った曲。ピアノ伴奏に合わせてフラッグの振りを練習するのも面白いです。しかも最後は会場と一緒に「じゃん!」って言うんですね。ラストは「夢のMirage」。ペンライトの色が次々に変わる中、最後はペンライト無しで会場も静かに耳を傾けていました。

アンコール〜「HYPER NEW WORLD」「Lush march!!」「純白サンクチュアリィ」「FREEDOM DREAMER

ツアーTシャツで登場のみのりん。会場との掛けあいが楽しい「HYPER NEW WORLD」を早速披露。日替わりの旗曲は抽選の結果「Lush March!」に決定(もう一つは「Best mark smile」)。アンコールラストは「FREEDOM DREAMER」。盛り上がりすぎて、みのりん2番の歌詞を飛ばしてしまうというハプニングも。照れながら会場にマイクを向ける姿も可愛かったです。そして最後は「みんな〜、だ〜いすきっ!」とみのりんからのメッセージ。暖かい拍手と歓声が会場を包み込みました。

ファンの間からあがる三本締め。

まあ…やっぱライブはこれがないとね!



熱い! いやあ…もうあっという間のライブでしたよ!


茅原実里はもちろんのこと、特にサポートバンド・CMDのメンバーの楽しそうな姿が印象的でしたね。歌う茅原実里の動きに合わせて一緒にステップしたり、ステージ中央に駆け上がったり、とにかくステージを駆け回ってました。しかもステージのそでを見ると、スタッフも一緒に振りをしてるんですね。会場のファンだけでなく、バックメンバーもスタッフも、会場全員でライブを楽しもうとしてる感じがすごく良かったです。

選曲もアルバムの曲を中心に、少し懐かしい曲もあり、お決まりの曲もあり、いい選曲だと思いました。このセットリスト、よく見ると曲順がアルバム「D-Formation」の収録曲順になってるんですね。それもアルバム「D-Formation」への強いこだわりの現れなのかも知れません。


あと。個人的なことになりますけど、ライブが終わり、席を立つ時に、ちょうど僕の横にいた方が「お疲れ様でした!」って言ってくれたんですよ。一人で行くライブは、ライブ後がちょっと寂しかったりもするので、こういう一言って、すごく嬉しいですよね。