人気イラストレーター神吉李花さんが建部町のご当地キャラ制作 全国から訪れたファンにふるさとの魅力発信【岡山】 ーTBS NEWS Dig
これは可愛い! もふもふキャラは地域を救う!
岡山市北区の建部町にある「たけべ八幡温泉」に、可愛いオリジナルキャラが登場したそうで。名前も「八幡さくら」と「八幡あさひ」。建部町出身のイラストレーターの方が考案されたキャラで、桜やイチョウの髪飾りに法被姿、ミミやしっぽもすごく可愛いんですよね。
さらには等身大のパネルも登場し、「さくらとあさひの建部推し旅」と題し、町の名所を巡るスタンプラリーも開催中。期間内にはイラストレーター・神吉李花さんのイラスト展やトークイベントもあるらしく、町もかなり推してる様子。ニュースによると、スタンプの設置場所のひとつは神吉さんの両親が経営する店で、すでに多くのファンが訪れてるみたいですね。
一緒に写真を撮ってるキャラにも見覚えが(笑)。
キャラの可愛さも目を引きますが、自分の生まれた町を知ってもらいたくて、イラストレーター自らオリジナルのキャラを作り、それを町も受け入れてる、その関係にすごく惹かれるじゃないですか。イベントは11月24日まで開催中なので、僕も期間中に寄ってみたいですね~。