ニュース
今日はSNSで見つけたご当地Vtuberさんをご紹介。www.youtube.comwww.youtube.com そのへんにいた鹿をおともに、奈良市の情報を発信している非公認ご当地Vtuberで、名前は「春日うぐいす」。熊手に乗って空を飛び、奈良市で修行している駆け出しの魔女っ子だ…
「献血へ行こう」神戸市交通局とのコラボキャンペーン ー兵庫県赤十字血液センター うわー!! 北神弓子ちゃんとのコラボ、再開してくれるんですね!! 嬉しいです~♪ 神戸市交通局のキャラ「北神弓子」。以前も兵庫県の献血ルームと年末にかけてコラボして…
今年の夏行きました人吉温泉。その温泉むすめ「人吉青井」の新しいパネルが登場したそうで。設置場所は人吉駅前の「ステーションビジネスホテル天守閣」さん。公式サイトを見ると「ビジネスホテルVer.」だそうで。 【お知らせ】温泉むすめ「人吉青井」メイド…
やくならマグカップも:多治見の“痛公用車”が東京に “痛トラック”と台場、銀座、秋葉原走る ーMANTANWeb mantan-web.jp おー! 多治見の痛公用車が秋葉原まで来たんですね~! アニメも現在放送中の「やくならマグカップも 二番窯」。アニメの舞台である多治…
大阪モノレール×京阪電車「鉄道むすめコラボキャンペーン」を実施します実施期間:2021年12月11日(土)~2022年3月31日(木) ーNewsweek 今年実施された「鉄道むすめ15周年記念キャラクター総選挙」で、全国3位(関西1位)の大阪モノレール「豊川まどか」と全…
福鉄、えち鉄切符ゲームとコラボ 県と都内会社連携第1弾 ー中日新聞 www.chunichi.co.jp 県内の鉄道や観光地を広く発信するため、福井県が何と「モバイルファクトリー」と連携協定を結んだそうで。モバイルファクトリーと言えば、あの「駅メモ!」でもお馴…
漫画「探検!白石町」の電子版完成 PCやスマホで気軽に ー佐賀新聞LiVE 「白石」と言っても、札幌の白石区でも宮城の白石市でもなく、佐賀県の白石町。肥前山口と肥前鹿島の間にあって特急も通過するところなので、知らない人も多いかも知れません。そんな…
400年前からタイムスリップ!? 「八犬伝」キャラ 倉吉PR ー読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp 倉吉はいったいどんだけキャラを活用するつもりなんや……。 倉吉市は「南総里見八犬伝」のモデルとされる領主・里見忠義の最期の地だそうで。関金温泉では…
推せる...ッ 農協が「岩手のリンゴ」を擬人化→乙女ゲーム顔負けのイケメン3人組が爆誕していた ーlivedoor NEWS 山形といい岩手といい、今年は東北のりんごのPR合戦がアツいですね~!! JA全農いわてがりんごの品種を擬人化したポスターを作成したそうで。…
鳥取県江府町のえびちゃんと、島根県松江市のちぃさんがコラボして、それぞれのYoutubeチャンネルで互いに各地を紹介してる動画が公開されました。 www.youtube.comwww.youtube.com 今年の7月、同じ時期に町の公式Vtuber観光大使となった二人が、これをきっ…
市章に似た「初音ミクのマンホール」カードに 21日から無料配布 千葉市100周年記念 ー千葉日報 www.chibanippo.co.jp 初音ミクに似ていると話題の千葉市の市章。幕張でのイベントでは、実際に初音ミクデザインのマンホールが会場付近に登場しましたが、…
【№5526-1176】12月 ののの絵入りんご サンふじ3kg+雪野ののクリアファイル1枚&アクリルキーホルダー2個セット 【青森りんご・高谷りんご園・12月】 ーふるさとチョイス 何と! 板柳町もやりますな! 緑色の身体にさらしを巻き、右手には切れた鎖。そんな…
地下鉄新型車の表示に「太秦萌」登場 会えるのは「試運転」だけ ー朝日新聞 何と! 行き先表示器に表示される萌えキャラは史上初ですよ! 京都市営地下鉄で試運転中の新型車の行き先表示器に「地下鉄に乗るっ」の「太秦萌」が登場したらしく。記事によると、…
昨年ブログで紹介した、南海電鉄加太線のキャラ「中松江 幸」に新たな動きがあったみたいですね。 令和3年度「踏切事故防止キャンペーン」の実施について ー南海電鉄公式サイト 「踏切事故防止キャンペーン」の実施に合わせ、中松江 幸が登場するアニメが新…
少し前の記事になりますが、こんなプロジェクトが発足したようで。 商業施設が擬人化!?新プロジェクト「棚照結神」日野聡さんら豪華声優22名が参加! ーにじめん どうやらアリオ・グランツリー・プライムツリー・セブンパークといった商業施設の化身として…
神社の縁起などアニメ風キャラで 絵本製作し販売 高崎・白山神社 ー上毛新聞 www.jomo-news.co.jp おー! なかなか可愛いのです~♪ 神社の縁起や歴史を子どもたちに伝えるため、高崎の白山神社が絵本「白岩白山神社物語」を製作したそうで。神社の建立に深く…
雲仙市の田代原 林野庁のガイドブックで「お薦め国有林」に ー長崎 NEWS WEB www3.nhk.or.jp「お薦め国有林」。なかなかのパワーワード飛び出してますよね。 景観が優れ、森林浴や自然観察などへの利用が期待される国有林を「レクリエーションの森」として林…
「姫野聖花ちゃん」本物モデル募集 生花卸売市場の公式キャラ 姫路 ー神戸新聞Next www.kobe-np.co.jp 姫路生花卸売市場の公式キャラで、その名も「姫野聖花(ひめのせいか)」。三角帽子をまとい、赤い花のステッキでお花いっぱいの街にすることが得意とい…
ようやく新型ウイルスのワクチン接種も進み、新規感染者数も減少が続くようになりましたね。 でも、接種をさらに推し進めるため、いろいろ各地で啓発を行ってるようで。京都市では、市営地下鉄や市バスの利用者に接種を呼びかけるため、こんなポスターが駅な…
黒埼灯台を擬人化 魅力発進へキャラクター誕生/岩手・普代村 ーIBC岩手放送 灯台の擬人化……ああ、そんなんありましたね! 日本各地の灯台擬人化プロジェクト「燈の守り人」。僕も以前、このブログで紹介しましたが、昨年の発足から一年近く経ち、僕もすっか…
ツイッターで偶然見つけたのですが、栃木の宇都宮には非公式の産業PRキャラクターがいるんですね。その名も「蒼空はるか」。 蒼空はるか公式サイト 空のカケラ ボロボロの戦闘機を再び空に飛ばす資金を集めるため、アイドルグループ「空色パレット」を結成。…
藤原肇さん「ようこそ備前へ」ポスター掲示について ー備前商工会議所 ほー! ついにあの「陶芸家アイドル」が本当に備前市のPRに起用されるんですね! 岡山県出身で祖父を陶芸家にもつ、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の陶芸家アイドル「藤原肇」…
Code for Hodogaya VRアバター 「星川とばり」 おー! とばりちゃんがVRで動く! 動くぞぉー!! Yocco18の保土ヶ谷区担当でじゃがいもアタマにネギりぼんの子、「星川とばり」*1。そんなとばりちゃんが、保土ヶ谷区のICTプロジェクト「Code for Hodogaya」…
熊本県玉名市「ぐるっと!たまなスタンプラリー」と温泉むすめ・玉名満美がコラボ決定! ー温泉むすめ公式サイト なんやてー! あの「タマの娘」(勝手に命名)に新たなコラボやてー! 玉名市とJR九州のアプリがコラボした「ぐるっと!たまなスタンプラリー…
鉄道むすめ×温泉むすめSNSコラボキャンペーン ー松島名月応援サイト www.matsushima-nazuki.com 鉄道むすめと温泉むすめのサシでのコラボって何気に今までなかったような?! 仙台空港アクセス線の杜みなせと、松島温泉の松島名月がコラボ。指定のキャラクタ…
実は僕、子供の頃は児童書が大好きで、学研の「ひみつシリーズ」などをすごく読んでたんですね。漫画で学べる児童書は今も人気のようで、こんなのを見つけました。 まんが地域学習シリーズ 「守ろう!みんなの東北」 主人公は岩手の作家志望の小学生・研治。…
謎解きは温泉のまえに やまが堂主人が残した手紙 熊本県山鹿市を舞台にした謎解きゲームが11月から始まるそうで。PR動画が公開されました。伝説の灯篭師を祖父にもつ二人が、祖父が残した謎を解くという内容で、動画の声は中井和哉さんと桑島法子さん。ちょ…
昨年開催された「ご当地キャラによるご当地と愛知県陶磁美術館を応援する事業」、通称「おいでよご当地キャラの杜」。その第二弾が、場所を蟹江町観光交流センター「祭人」に移し、現在開催中なんですね。 その企画にも参加している、愛知県蟹江町の非公認ご…
三重県舞台のスマートフォン用ゲームの製作費を募集 ーNHK 三重 NEWS WEB 「岐阜クエスト」の第2弾で「三重クエスト」。これは期待大ですね! 勇者となって、突如滅びた岐阜県を救うレトロ風ドット絵RPGの「岐阜クエスト」。県内の全市町村が舞台となり、各…
中村ゆうひによる千葉県印西市のPRマンガ「印西あるある」アニメ化、今冬配信 ーコミックナタリー natalie.mu 千葉の印西市あるあるって、またずいぶんニッチなところを攻めてきましたね……。 印西市のプロモーション特設サイト「MAKE INZAI ORIGINAL」にて公…